2024年04月29日

QUADRAL Chromium 試聴

QUADRAL Chromium style65とstyle35
営業さんが持ち込まれたので聴いてみました。
DSC03837[1].jpg

DSC03836[1].jpg

トールボーイがstyle65  ¥715,000-  小型がstyle35 ¥352,000- 各税込みペア価格

ドイツのメーカーと見た目のイメージでクールで硬そうな出音かと思いきや
豊かな音色と表現力に優れ、耳当たりの良い音!
低域も下の方まで良く伸びていて音場空間表現も良好...。
リボントィーターは繊細でエネルギーの無い細やかな音をイメージしますが
高い分解能と繊細感とキレを感じるエネルギーが同居しているような高域の出音です。

同じユニットを使用したトールボーイと小型ですが、
分解能や表現はトールボーイ型の方が一段と良く聞こえます。

この形状と価格になると競合他社が多く存在しますので
知名度、雑誌等の評価、見た目のデザインなどで売り上げが変わると思いますが、
ブラインドテストで音だけ聞いた場合
知名度の高い人気ブランドのトールボーイスピーカーより
鳴らしやすいし音楽を聴いている時の満足度は高いと感じました。

売れるかどうか商売で考えた場合
価格と見た目がネックになる様に感じてしまいますが
ブラインドテストなどで音だけ聞いた場合、
トールボーイの方は競合他社と比べても良いと思います。

DSC03835[1].jpg

試聴しているとユニット構成からアクティブスピーカーのAIRPULSE A100と比べてしまいます。
という事でstyle35をA100と入れ替えました。

リボントィーター+メタルコーンで同じ構成です。
style35は¥35万 A100は実売¥11万

パッシブとアクティブスピーカーですが
同じソースと音量で出音を聞き比べてみると音作りが違う事が判ります。

style35のリボンの方が振動版が薄くA100の方が振動版が厚くできているような出音に感じます。

style35は分解能が高い繊細方向で、A100はアタック音や抜け感が良い方に振っています。

低域は下まで穏やかに下がる感じはstyle35で弾んだ感じと量感で聴かせる感じがA100
ドイツ人とアメリカ人の音作りの差ですかね(笑)

style35はパッシブなのでアンプやスタンド、ケーブル類も含め鳴らし方をオーディオ的に弄れますが
A100はアクティブなのでアンプ等は変更不可、
多彩な入力とハイレゾ対応の高性能で抜群のコストパフォーマンスですが、色々弄る楽しみは無いです。

趣味のオーディオで考えた場合
パッシブスピーカーを買い、色々と研究しながら追及するというのが
オーディオ嗜んでいる感が強いですが
プレーヤー+アンプ+スピーカー、
その他ケーブルやラックだけでも直ぐに¥100万程度のお金がかかります。

音出しの試行錯誤、色々とお金を掛けれる場合この方法が面白いのですが、
コスパと使い勝手を考えた場合、最近各メーカーも色々と出している
アクティブ型のスピーカーだと、手持ちのスマホやPC、今まで使用していたCDPなどがあれば
簡単に音出し可能となりますから、今後、¥10万〜¥100万以下のオーディオは
アクティブ型スピーカーで完結される方が増えるのではないかと感じてしまいます。

DSC03838[1].jpg
posted by SoundJulia at 13:10 | Comment(0) | TrackBack(0) | スピーカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック