どうでも良い様な緩い内容です...。(笑)
前の靴受け取り時に普段履きを注文したのですが、
臨時休業中にできあがりました。
オーダー内容は、
気を使わないで履けて
革の傷が気にならない革
いちいち紐を締め直さなくても履けるようになる
GパンとかでもOKで
いわゆる雑多に使える靴
という注文でしたが
完成したのは下記の写真の通り、
立派なので驚きました!
全部お任せなので細かな事は?です。
オイルの入ったしっかりした革
底はゴムです。
前作より若干緩めに作ってもらいました。
今回は、全く無調整でもピッタンコです。
持つと重めの靴ですが、
履いて歩くと重さを感じません。
何とも不思議です。
「10年〜20年は履いてちょうだいね!」 と言われました。(笑)
靴のお店は
後藤製靴所です。
靴作りの師匠が切り盛りしているお店です。
店は、いい味の出た古臭いボロ屋(失礼)で
入るのをためらう感じの構えです。(笑)
入れば、人柄抜群の師匠が居ます。
このブログを見て行かれる方は、
サウンドジュリアのオーディオ屋で聞いてきたと言ってください。
何か良い事があるかもです。
抹茶かコーヒー出してくれます。(笑)
![image3[1].jpg](https://soundjulia.up.seesaa.net/image/image35B15D-ef2c4.jpg)
![image4[1].jpg](https://soundjulia.up.seesaa.net/image/image45B15D.jpg)
前の靴と
![image5[1].jpg](https://soundjulia.up.seesaa.net/image/image55B15D.jpg)
今回の靴を受け取り時に妻を連れて行きまして
妻の靴を注文しました。(笑)
ジュリアのお客様も、
私の靴を見て気に入られて
今月、この靴屋さんに注文された方がいらっしゃいます。
お客様から二足、妻の一足
完成はGWごろ(笑)ですね!
話しは変わり、お休み中の外食...。
きしめん屋さん
![image1[1].jpg](https://soundjulia.up.seesaa.net/image/image15B15D-1cf9e.jpg)
きしめん定食
![image1[2].jpg](https://soundjulia.up.seesaa.net/image/image15B25D-dbba5.jpg)
極太のきしめんです。
![image2[1].jpg](https://soundjulia.up.seesaa.net/image/image25B15D-4a544.jpg)
後味のさっぱりした軽い味なので
年配者のお客様が多いです。
客席とPが少ないので昼時は満員です。
うどん屋さん
店の写真を撮り忘れました。
うるぎ
ランチB
![image2[2].jpg](https://soundjulia.up.seesaa.net/image/image25B25D.jpg)
上記の店より味がワイルドで量も多く
中年のお客様が多い感じです。
安くても美味くて量も多い!
近所にお勤めの方、営業の外回りの方
わざわざ車で来店の方
ご近所様などで満員です。(笑)
名城大学の入近所にも店がありますが
この瑞穂の店の方が美味しいです。(笑)
今日はご近所様のオーディオ処分相談1件
新築される方の相談2件
劇的ビフォーアフターの匠との打ち合わせ
休業中に頂いたメール返信多数
注文品の発送などで終わりです...。
タグ:靴、その他