最初に消耗品の交換などをしました。
ターンテーブルの防振ベルトを新品に交換
フレームの中...
シャフトオイルも交換しなくては...
左下の(ピンボケ)アイドラも新品
(先回のシャフトオイル交換)
シャフトオイルを交換し、
回転調整用のフェルトブレーキを使えないように逆位置へ固定
シャフトオイルを交換したら
回転が滑らかでとてもスムーズになり気持ちが良い!
ブレーキ装置を外し、回転系に干渉が無いので
少し動かしただけでも
なかなか止まりません...。
先回弄った時は
パワーアンプを使用して回転数の調整をしましたが、
今回、手持ちの電源装置があったので
その周波数を若干変化させて回転数を合わせました。
EMTは、
バーコの最終モデル
100V/50Hz仕様
ノーブレーキの状態だと、
スピードが若干早いので
ストロボスコープを見ながら
電源装置の
出力周波数調整用トリマーを回し
回転数を合わせる。
ピッタリ合う周波数は
49.31Hzでした...。
電圧、波形OK
モーターの横に付いている
調整器を弄り、「ブ〜ン」っていう振動が
一番小さくなる位置へ調整
(聴診器当てて音を聞きながら弄ります。)
と、色々弄り
音が出るようになり試聴...。
「どえりゃ〜ぶってぇ〜音!!」
久しぶりに聞くピラミットバランスの重厚なサウンド!
楽しむのも含め、しばらくエージングします。
タグ:EMT930st 整備