もう一度改装前を見てみましょう...。
自分で言うのも何ですが、
ぜんぜん違いますね!
昨日の壁の対策ですが、
こんな感じになりました。(縦の凸凹)
お気に入りの 鳥
メイン装置は、1週間以上通電していなかったので
昨日の夜から通電させていましたが、
今日の午前中は、まだ寝起き...。
先にハーツフィールドをセットをして
その後、JBL4365を入れて調整...。
かなりの爆音でドライヴしていると、
午後、調子が上がってきて、
奥行が出てくるようになり、低域も反応が良くなってきた。
超職人の家具屋さんへ注文してあった
スピーカーベースボードが届いたので、
4365をキャスター台から降ろし、
ウオールナット・スピーカー・ベース・ボードへ載せ、
SJ-SI(ドライカーボンインシュレーター)でセット!
キャスター使用のとき気になっていた
バフッとした、贅肉みたいな緩い低域が
しなやかに締まり音程感が明確になった!
向きと、前後位置を細かく調整し、
今日のベストポイントで色々聞いてみた。
JBL4365、エージング途中ですが、
やはり驚くほど良いです。
ライヴ、クラッシックなどは
後ろのハーツフィールドが鳴っていると勘違いするほど3Dな表現になり、
4365から音が出ているようには聞こえない
しかし、
オンマイク、マルチ録音のJAZZ等は
目の前で演奏している様に聞こえます...。
特に、アナログレコードの
録音の良いの聞いたら
ビックリしちゃう様な音で鳴りますよ!
最後に
マンハッタン・ジャズ・クインテットのライヴを
音圧で体が痺れるほどの爆音で聞いてみましたが
自分一人だけの為に
演奏してくれているような錯覚に陥りました...。
今日1日、
一人で戻していたので、すでにヘロヘロ...
ブログってる時点で、
もう、電池切れ、ガス欠状態...。
店の中も適当に散らかっていますが
自宅へ帰ります。
明日から通常営業ですが、
片付けながら営業し、
時間があるときには、
更に音を詰めて行きたいと思います。
明日は、
ハーマン・インターナショナルの所長様が
視察にお見えになるそうですので
4365を聞いていただき、感想を伺います。
って事で、JBL4365聴けます。
タグ:改装完了!