2025年03月16日

【高音質化】YouTubeの音声をピュアオーディオ再生+生楽器で倍音を付加

ノートPCでYouTubeを観る際、
映像はHDMIでTVに出力して大画面にします。
音声は、オーディオ用DACを通してプリメインアンプで増幅し、
B&W SS25スピーカーから出力しています。
さらに、その出力音にバイオリンとビオラで倍音を加え、
まるでYouTubeとは思えないような高音質で楽しむことができる塩梅です。

今回の空気録音では、スピーカーから約3.7m離れた位置にマイクを立てて録音しているため、
部屋の音場も含まれています。
スピーカーで聴くと、聴く方の部屋の音場と混ざり、音の広がりや定位感が損なわれ、
本来の再生音とは異なる音になってしまいます。
そのため、カナル型イヤホンまたはヘッドホンで聴くことをお勧めします。

(フューフュー、ヒーン音等ノートPCの冷却ファン音が入っております。)



posted by SoundJulia at 16:25 | Comment(0) | TrackBack(0) | スピーカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする