SJ-NFRPが完成しました!
先行予約を頂いたお客様には順次発送させていただきます。
SJ-NFRPは昨年12月のブログで紹介させていただいております。
![DSC03686[1].jpg](https://soundjulia.up.seesaa.net/image/DSC036865B15D.jpg)
SJ-NFRPは環境に優しい天然素材を用いたインシュレーター
SJ-SI+メタルベースと併用して使用します。
(単体では用をなしません)
![DSC03688[1].jpg](https://soundjulia.up.seesaa.net/image/DSC036885B15D.jpg)
円錐の皿もみ加工は施しておりませんが、
加工を指示いただければ特注で加工いたします。(別料金)
![DSC03687[1].jpg](https://soundjulia.up.seesaa.net/image/DSC036875B15D.jpg)
試作していたドライカーボン製
コレットチャック式レコードスタビライザーですが、
製品化するものと同じ仕様となるプロトタイプが完成いたしました。
現行販売中のドライカーボン製スタビライザーを
コレットチャック化して完成させております。
(製品は表面がマッドになります。)
![DSC03689[1].jpg](https://soundjulia.up.seesaa.net/image/DSC036895B15D.jpg)
重量級スタビライザーを使用できない
アナログプレーヤー等への使用や(重量:約84g)
昨年からテスト中のテーパードターンテーブルシート
「SoundJulia-Ultimateターンテーブルシート」
との併用に適しております。
SJ-コレットチャック:¥25,300-(1個/税込み)
これから量産いたします。
![DSC03690[1].jpg](https://soundjulia.up.seesaa.net/image/DSC036905B15D.jpg)
尚、現在SJ-CSをお持ちのお客様でコレットチャック化をご希望の場合
SJ-CSをお送りいただければ加工してコレットチャック化いたします。
SJ-CSの加工とコレットチャック部材一式
加工料金:¥17,600-(税込み)
![DSC03691[1].jpg](https://soundjulia.up.seesaa.net/image/DSC036915B15D.jpg)
SJコレットチャックと
下のSoundJulia-Ultimateターンテーブルシート
(1型プロトタイプ)の組み合わせで
驚きの超高分解能、高S/N、広い音場空間...の出音へ変化しますが、
現在、テーパードターンテーブルシート製品化版の
最終プロトタイプを制作中で、更に高度な完成度を目指しております。
下の写真:SoundJulia-Ultimateターンテーブルシート
こちらは高額商品となりますので、SJ-コレットチャックと合わせた
貸出試聴で購入を検討いただけるよう考えております。
![DSC03600[1].jpg](https://soundjulia.up.seesaa.net/image/DSC036005B15D.jpg)
上記も含め、当店のオリジナル製品は、
低価格でのご提供を目指して直販しておりますので
製品を入れる化粧箱にお金をかけませんので全てバルク品となります。
余談です。
KOJO製品が来月から値上げとなります。
(2月1日から新定価での販売)
昨日もArayMKUSEとDA-6のご注文をいただきました。
電源装置は¥10万以上の値上げになっておりますので
ご検討中のお客様はお急ぎください。