再びスピーカーのセッティングをしております。
オーナー様の希望
「ボーカルのセンター位置がビシッと決まり、口元は小さめ、奥行き感が出る様にして欲しい」
多くの方が希望する要求(^-^;
で、スピーカーを色々動かして概ねビデオの位置になりました。
3日後にスタンドが到着しますので、それまでに決定させます...。
YouTubeは1080PのHD画質、ヘッドフォンでお聴きください。
テストの為、通常聴く音量よりかなり大きめの音量で鳴らしています。
ギターアンプのノイズや私が後ろでゴソゴソしている音なども聞こえてきます。
今回のオーディオルームは、防音構造となっておりますが
防音専門業者様に頼る事無く私と建築設計士で考えて施工しました。
鉄扉2枚を取り付けましたが特注の業務用ドアを取り付けております。
爆音で防音性能のテストをしてみました。
録画後の確認で気が付いたのですが、
ビデオのマイクに風防を付けていなかった為
風切り音のボフボフという感じの低音が入ってしまいました。
スタンドが届いたらセットしまして
SJ-SI+メタルベースインシュレーターを敷いたりと
確認しながら最終の詰めに入ります。
本日の昼食 店の裏の 創作旬彩 崎さんで「エビふりゃ〜定食」¥1,100-
マイウ〜でございました!
![IMG_2217[1].jpg](https://soundjulia.up.n.seesaa.net/soundjulia/image/IMG_22175B15D.jpg?d=a0)
【関連する記事】