店のP-0をメーカーサービスでメンテナンスしていただきました。
ピックアップ交換等で¥10万弱の金額
5月の初めに出して本日の受け取り...。
![DSCF0037[1].jpg](https://soundjulia.up.seesaa.net/image/DSCF00375B15D-54dcf.jpg)
こんにちは P-0 (笑)
![DSCF0038[1].jpg](https://soundjulia.up.seesaa.net/image/DSCF00385B15D-6584f.jpg)
取りあえず動作テストしてみると絶好調 (^^♪
出音は堂々として恐るべき高分解能で聞かせてくれます...。
早速ドライカーボンで武装してP-0 Carbon改 へ改良します。
![DSCF0039[1].jpg](https://soundjulia.up.seesaa.net/image/DSCF00395B15D-934f3.jpg)
純正の天板を外しました。
![DSCF0041[1].jpg](https://soundjulia.up.seesaa.net/image/DSCF00415B15D-0c98f.jpg)
金属を削り出して作られている
とんでもない極厚ブリッジ(笑)
![DSCF0042[1].jpg](https://soundjulia.up.seesaa.net/image/DSCF00425B15D-c161f.jpg)
左が純正天板で右がドライカーボン
![DSCF0043[1].jpg](https://soundjulia.up.seesaa.net/image/DSCF00435B15D-205d5.jpg)
左が積層ドライカーボンで右が純正
![DSCF0044[1].jpg](https://soundjulia.up.seesaa.net/image/DSCF00445B15D.jpg)
底板も替えます。
![DSCF0045[1].jpg](https://soundjulia.up.seesaa.net/image/DSCF00455B15D-9aaa0.jpg)
アンヨはカーボンと金属ベース
![DSCF0046[1].jpg](https://soundjulia.up.seesaa.net/image/DSCF00465B15D-0ef49.jpg)
電源も天板や底板を交換します。
パワーアンプ並みにデカイ電源トランスがこんにちは!(笑)
![DSCF0047[1].jpg](https://soundjulia.up.seesaa.net/image/DSCF00475B15D-08b46.jpg)
天板を替えました。
![DSCF0048[1].jpg](https://soundjulia.up.seesaa.net/image/DSCF00485B15D-70371.jpg)
底板も替えます。
左が純正の底板で右がドライカーボンの底板...。
![DSCF0049[1].jpg](https://soundjulia.up.seesaa.net/image/DSCF00495B15D-dd56c.jpg)
交換しました。
スパイクもドライカーボンで作っています。
![DSCF0050[1].jpg](https://soundjulia.up.seesaa.net/image/DSCF00505B15D-4f964.jpg)
交換完了しましたので動作確認して音の違いを楽しみます。
![DSCF0053[1].jpg](https://soundjulia.up.seesaa.net/image/DSCF00535B15D-e9995.jpg)
![DSCF0051[1].jpg](https://soundjulia.up.seesaa.net/image/DSCF00515B15D.jpg)
タックアンドレスをミュージックビデオで撮りました。
スピーカーはJBLハーツフィールド
最初と最後にP-0独特のメカ音 ロボコップ音(笑)が入っています。
エレキギターのソロですが、出音にエネルギー感があって
カクテルオーディオのX50Dで聴く場合より波動感が強く
座っている椅子のアームや背もたれが振動して気持ち良いです。
余談ですが、ヤフオクでP-0用のピックアップが出品されていますので
今回サービスへ出向いた時に質問してきました。
この事はサービスの方もご存知でした。
ヤフオクで落札したP-0用ピックアップを持ち込まれた方がいらっしゃったようで
現物を見た事があるといっていました。
パット見た感じエソテリックの純正パーツと見た目は同じに見えるそうですが、
アースが付いていないのが直ぐに分るそうです。
どういう物か精密に確認していないという事ですが
サービスで在庫している純正品と全く同じ物ではないという事でした。
メーカーサービスとしては
その様なパーツの持ち込みによる修理や交換は一切しませんという事ですので
ピックアップを安く購入してもメーカーでの修理は不可
メーカーサービス以外で取り替えてもらう感じになると思います。
メーカーの方にはまだピックアップの在庫があるという事ですから
安心を買うと考える場合、多少ピックアップが高くても
メーカーサービスで確実なピックアップを交換した方が良いと感じました。
タグ:Esoteric P-0