お客様が誰も居なくなったので
依頼されたCD-34のNOS化を始めた...。
分解しています。
![DSCF1161[1].jpg](http://soundjulia.up.n.seesaa.net/soundjulia/image/DSCF11615B15D.jpg?d=a4)
どんどん分解して基盤を外します。
![DSCF1162[1].jpg](http://soundjulia.up.n.seesaa.net/soundjulia/image/DSCF11625B15D.jpg?d=a3)
処理する基盤はこの基板
![DSCF1163[1].jpg](http://soundjulia.up.n.seesaa.net/soundjulia/image/DSCF11635B15D-9b9d3.jpg?d=a4)
この基盤内のICを一個外し、オーバーサンプリングしない様に処理するのですが、
ICを外す時に使用するハンダ吸い取り器が見つからない...。
やるぞ!と気分は盛り上がっているのですが、
色々探しても出てこなくて、ハンダ吸い取り線も無い?
もう何処に片付けたのか分からないので
やる気スイッチがOFFになってしまった...。
今日は珈琲でも飲みながら音楽聴く事にします。(笑)
明日、気晴らしを兼ねて大須のアメ横まで出かけて買ってきます。